ソラマメブログ
 
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Yoo
2007年4月生まれの25歳女性。創造主ともども新しい生き方を模索中です。
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2012年07月29日

ヒグラシの声はいかが

お久しぶりです。

毎日暑いですよね。というわけでセカンドライフに涼をもたらすプリムのご案内です。
プリム配布の様子

Yoo's Maze Squarehttp://maps.secondlife.com/secondlife/Ethmia/59/50/96)で配布中。無料です。
  続きを読む

Posted by Yoo at 23:07Comments(2)スクリプト

2008年10月12日

フローティングテキストに各国語文字を表示してみる

フローティングテキストでちょっとやってみたいことがあり、ちょっとした実験。

やってみたいことというのは、絵文字を使うことだったんですが、あっさり成功。
ついでに、韓国語・中国語のホームページからコピーしてきた繁体字とかハングルとかの文字列が表示できるのかどうかも、調べてみました。

ごらんのとおり、単純にスクリプトエディタの中に各種文字をそのままペーストしていっただけです。難しい小細工は何もありません。

これを見る限り、どれも問題なさそうですね。しかも、ひとつのスクリプトの中に何ヵ国語でも共存できることもわかりましたね。

さて、ここでさらに確認したかったのは、これが果たしてどんなビューアでもOKなのかということ。つまり、外国人たちに渡してもそのまま通用するものなのかを知りたかったのです。
  続きを読む
タグ :LSL

Posted by Yoo at 21:08Comments(0)スクリプト

2008年06月14日

LSLeditorの非互換性

LSLeditorはよくできた使いやすいソフトですが、ひとつ問題点を発見。


リストに新しい要素を追加するときに使う裏技(voodooと呼ばれている)が使えません。
  続きを読む

Posted by Yoo at 01:27Comments(0)スクリプト

2008年04月29日

スクリプトにも日本語を直接書き込める

以前はスクリプトで日本語のメッセージを扱うのは面倒なことでした。
しかし、最近になってスクリプト中に日本語のテキストを直接書き込むことができるようになりました。
世の中には、ややこしいURLエンコードなどして暗号のような文字列を書きこむ方法を解説した記事がまだたくさん残っていますが、その情報はもはや必要ありません。普通にllSay(0,"こんにちは");でOKです。メッセージでもダイアログでもフローティングテキストでも日本語を表示できます。

ところがwindows版ビューアーのスクリプト編集画面では、日本語の入力はできてもそのままではそれを表示することができませんでした。
表示例画像に示したように、「こんにちは」などと表示されなければならないところがただの四角になってしまっていますね。これでは編集が面倒です。

どうにかならないものか? 実は簡単な解決法で日英どちらの文字ともきちんと表示するようにできます。
  続きを読む

Posted by Yoo at 20:00Comments(1)スクリプト

2007年12月16日

立体迷路所要時間集計装置に謎の不具合

このソラマメでも紹介されているhayatoさんの立体迷路。ここに迷路通り抜けた人々の所要時間計測・ランキング表示の装置が設置されていますが、それを作って提供したのは私です。

しかし、チャットコマンドを突然受け付けなくなるトラブル発生との報。妹の怜を相手に、あわててデバッグに乗り出すことに。優と怜

ああそれにしても、なぜかしら。オブジェクトからのチャットメッセージはちゃんと処理しているというのに。なぜオーナーの発言に反応しないの? それも最初は正常に動いてたのに突然問題発生とはどういうこと? きっかけは何?  続きを読む
タグ :LSL

Posted by Yoo at 23:56Comments(2)スクリプト

2007年11月21日

ログインせずにスクリプト! LSLeditorは使えます

Windows環境で使うリンデンスクリプト用プログラミングツールを紹介しましょう。スナップショット1その名もLSLEditor。ログインせずともプログラムが組め、デバッグもできてしまいますよ。  続きを読む

Posted by Yoo at 22:15Comments(2)スクリプト

2007年11月11日

お勧めできるスクリプトの解説書が出てました

「セカンドライフ Linden Script Language プログラミング入門」というアスキームックが出てたんですね。先ほど本屋で見つけて購入しました。ざっと斜め読みしただけですが、かなり使えそうです。

  続きを読む
タグ :LSL書籍

Posted by Yoo at 23:48Comments(0)スクリプト