2007年10月17日
まだこういう人がいるのね
双方向とか情報発信とか批判を受け入れるとか、こういうことを大上段に主張される人ってまだ生き残ってたのね。
もうね、そういうのは人に押し付けるのは止めたほうがいいと思うよ、ほんと。
そういうご本人はブログ教にはまり込んで、世の中に善行を施してるつもりか知れないけど、実は何の役にも立ってないのよね、はっきり言って。
もうね、そういうのは人に押し付けるのは止めたほうがいいと思うよ、ほんと。
そういうご本人はブログ教にはまり込んで、世の中に善行を施してるつもりか知れないけど、実は何の役にも立ってないのよね、はっきり言って。
セカンドライフドリーマーさんのブログを時々読んでいます。
いろいろな意味で新鮮。ここまで「素人くささ」をいつまでも維持できる人ってなかなかいないと思うんですよ。正直、この方の姿勢には首を傾げたくなることも多いんです。 SLexcangeの記事などはさすがにすっぱり潔く書きなおすべきだと思うし。そういう問題点はあるしそれが批判されること事態はしょうがないでしょう。
ということをまず確認したうえで…
でも、良くも悪くもこの人の主張は等身大なんですよね。それはそれで、いいんじゃない。確かにちょっと破格なところはあるけど、自分のお金と時間を自分の判断で好きなように使ってるだけで、それ自体は市民の当然の権利な訳ですから。
それよりもこの人にコメントをつけてる人のほうが何十倍かウザイんですよ。なので、今日はドリーマーさんの肩を持ってみることにしました。槍玉にあげるのはシュワルツマン とかいうコメンターの方です。いきなりごめんね。
リアル世界の私の創造主、くらくらと既知感を感じてます。こういう人と何回も戦ってきたからねー。
こういう人はひとつ重大な勘違いをしているんです。
「コメントにより筆者と読者の双方向的な情報発信を保障したメディア」とかこういう人は二言目には言います。ブログが「双方向的な情報発信」が可能なツールであることは確かです。その意味でこの人は間違っていない。
ですがですね。「XXが可能である」は「XXしなければならない」とは違うんですよ。
この人種の人たちはそれが分かっていないのね。
いいじゃないの一方通行で。独りよがりで。ネットを「チラシの裏」代わりに使って何がいけないの? そういうのも「アリ」だという状態がオープンな状態ってコトじゃないの? そういうことが排除されえないからこそ言論の自由が守られうるんじゃないの。
まあそう判断するのもシュワルツマンさんの自由よね。でも、だからどうしたって話よね。
なぜそんなことをわざわざ力説したがるの? 結局のところ、いろいろ公共心に訴えるような主張をくどくど書いているけど、最終的には「俺は気にいらねー」であって、しかも「気にイラネーという俺の主張を聞けー」なわけですよ。凄く利己的な主張でしかしてないくせに、canとshouldを摩り替えていかにも公正中立な審判のような顔をしてのたまうから、こういう人ってウザイのよね。
いみじくもドリーマーさんが書いているように、結局根本的に価値観が違うから、シュワルツマンさんたちがいくら力説しようとも無駄。結局はドリーマーさんはドリーマーさんなりのスタンスでしか記事を書かないだろうし、またそれでいいわけです。
こういうコメントこそ「チラシの裏」以下だと思わない?
いろいろな意味で新鮮。ここまで「素人くささ」をいつまでも維持できる人ってなかなかいないと思うんですよ。正直、この方の姿勢には首を傾げたくなることも多いんです。 SLexcangeの記事などはさすがにすっぱり潔く書きなおすべきだと思うし。そういう問題点はあるしそれが批判されること事態はしょうがないでしょう。
ということをまず確認したうえで…
でも、良くも悪くもこの人の主張は等身大なんですよね。それはそれで、いいんじゃない。確かにちょっと破格なところはあるけど、自分のお金と時間を自分の判断で好きなように使ってるだけで、それ自体は市民の当然の権利な訳ですから。
それよりもこの人にコメントをつけてる人のほうが何十倍かウザイんですよ。なので、今日はドリーマーさんの肩を持ってみることにしました。槍玉にあげるのはシュワルツマン とかいうコメンターの方です。いきなりごめんね。
>その内容や情報が不適切で間違いだと思う方は別にブログに書かなくても、
>気に入らないあなたが読まなければいいだけのことですし
はっきり言います。
*** そのような態度で記事を公表されるのは「公衆の迷惑」です。 ***
ブログは「読んでもらうために書くもの」であり、コメントにより筆者と読者の双方向的な情報発信を保障したメディアです。
情報を発信するからには、批判も甘んじて受ける覚悟をして頂きたい。
「自分は書きたいだけ書いて、他人の批判はお断り」というなら、「他人に読ませる意味」はどこにあるのでしょうか?
それこそ、どこかの掲示板でたまに見かける「チラシの裏に書いておけ」という批判を受けて当たり前でしょう。
考えを改める気が無いのなら、是非辞めていただきたい。
リアル世界の私の創造主、くらくらと既知感を感じてます。こういう人と何回も戦ってきたからねー。
こういう人はひとつ重大な勘違いをしているんです。
「コメントにより筆者と読者の双方向的な情報発信を保障したメディア」とかこういう人は二言目には言います。ブログが「双方向的な情報発信」が可能なツールであることは確かです。その意味でこの人は間違っていない。
ですがですね。「XXが可能である」は「XXしなければならない」とは違うんですよ。
この人種の人たちはそれが分かっていないのね。
いいじゃないの一方通行で。独りよがりで。ネットを「チラシの裏」代わりに使って何がいけないの? そういうのも「アリ」だという状態がオープンな状態ってコトじゃないの? そういうことが排除されえないからこそ言論の自由が守られうるんじゃないの。
もしあなたがそれを否定されるのであれば、「自分の都合でコメントを公表しない」と判断させて頂きます。
まあそう判断するのもシュワルツマンさんの自由よね。でも、だからどうしたって話よね。
なぜそんなことをわざわざ力説したがるの? 結局のところ、いろいろ公共心に訴えるような主張をくどくど書いているけど、最終的には「俺は気にいらねー」であって、しかも「気にイラネーという俺の主張を聞けー」なわけですよ。凄く利己的な主張でしかしてないくせに、canとshouldを摩り替えていかにも公正中立な審判のような顔をしてのたまうから、こういう人ってウザイのよね。
いみじくもドリーマーさんが書いているように、結局根本的に価値観が違うから、シュワルツマンさんたちがいくら力説しようとも無駄。結局はドリーマーさんはドリーマーさんなりのスタンスでしか記事を書かないだろうし、またそれでいいわけです。
こういうコメントこそ「チラシの裏」以下だと思わない?
Xstreet SL続報: MagicBoxもアップデート
SL Excange がXstreet SLに改名
「いろいろ検索」プラグインを作ってみました
パソコン新調
1周年!
年度が替わって衣替え
SL Excange がXstreet SLに改名
「いろいろ検索」プラグインを作ってみました
パソコン新調
1周年!
年度が替わって衣替え
Posted by Yoo at 20:58│Comments(3)
│備忘録
この記事へのコメント
このコメはぜんぜん削除してもらっていいのですが、
ぅ~、SLドリーマーさんのブログ全部読ませてもらったんですが・・・
先に言っておきますが私はSLドリーマーさんがSLを愛していて、SLを楽しくしようとがんばってくれていることを理解しているので、応援しています。
ただどうしてもシュワルツマンさん側になってしまいます。
SLドリーマーさんの行動が、SL/SLに居る人のために何かをしようとする本人の『意に反して』、一方で他人が被害をこうむる可能性のある行いになってしまっている、と私は思います。
よって、SLドリーマーさんの今回のことは、普通なら呆れて無視するところを指摘してくれているコメントに対して、俗に言うアラシと同じ対応をするということになります。
シュワルツマンさんはそこではじめて「いい加減にしろ」と、痺れを切らした感じなのではないでしょうか?
私はシュワルツマンさんではないので結局憶測になってしまいますが、
SLドリーマーさんの少し奇抜な行動ゆえにあのブログも露出度が高まっていますが、あの対応ですので、違う角度であのブログをみる助けになるあのコメントは「チラシの裏」以下だとは思いません。
ちなみにこのコメントの一部はSLドリーマーさんに伝えてみようと思います。
ぅ~、SLドリーマーさんのブログ全部読ませてもらったんですが・・・
先に言っておきますが私はSLドリーマーさんがSLを愛していて、SLを楽しくしようとがんばってくれていることを理解しているので、応援しています。
ただどうしてもシュワルツマンさん側になってしまいます。
SLドリーマーさんの行動が、SL/SLに居る人のために何かをしようとする本人の『意に反して』、一方で他人が被害をこうむる可能性のある行いになってしまっている、と私は思います。
よって、SLドリーマーさんの今回のことは、普通なら呆れて無視するところを指摘してくれているコメントに対して、俗に言うアラシと同じ対応をするということになります。
シュワルツマンさんはそこではじめて「いい加減にしろ」と、痺れを切らした感じなのではないでしょうか?
私はシュワルツマンさんではないので結局憶測になってしまいますが、
SLドリーマーさんの少し奇抜な行動ゆえにあのブログも露出度が高まっていますが、あの対応ですので、違う角度であのブログをみる助けになるあのコメントは「チラシの裏」以下だとは思いません。
ちなみにこのコメントの一部はSLドリーマーさんに伝えてみようと思います。
Posted by とーりすがりの人 at 2007年10月19日 06:34
とーりすがりさん、
被害っていうのはSLExcangeの記事のことでしょうけど、それならその記事の内容を批判すればいいんですよ。コメントの扱いではなく。
ところが彼の人は双方向がどうのこうのと、ドリーマーさんに落ち度があったことをいいことに、正義の具現者である自分はなんでも言っていいのだとばかりに、自分の価値観を押し付けてるんです。私が駄目だといってるのはそこなの。
被害っていうのはSLExcangeの記事のことでしょうけど、それならその記事の内容を批判すればいいんですよ。コメントの扱いではなく。
ところが彼の人は双方向がどうのこうのと、ドリーマーさんに落ち度があったことをいいことに、正義の具現者である自分はなんでも言っていいのだとばかりに、自分の価値観を押し付けてるんです。私が駄目だといってるのはそこなの。
Posted by Yoo at 2007年10月19日 23:29
はじめまして。
僕はYOOさんに近い感覚ですねー。
ま、僕自身、ユルい性質なので(笑)
そう思うのかな?
ドリーマーさんの文章が人目に晒されるなら
批判コメントも同じく人目に晒されるのですよ。
ドリーマさんを思っての進言なら
ちがうやり方もあるんじゃないかなーなんて
僕は思いました。メッセとかさ。
横レスごめんなさい。
僕はYOOさんに近い感覚ですねー。
ま、僕自身、ユルい性質なので(笑)
そう思うのかな?
ドリーマーさんの文章が人目に晒されるなら
批判コメントも同じく人目に晒されるのですよ。
ドリーマさんを思っての進言なら
ちがうやり方もあるんじゃないかなーなんて
僕は思いました。メッセとかさ。
横レスごめんなさい。
Posted by たださん at 2007年10月20日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。